No fun, No business. 楽しくなければ、ビジネスじゃない。

キャラクターを使ったブログコンテンツをオススメする5つのポイント

    
\ この記事を共有 /
キャラクターを使ったブログコンテンツをオススメする5つのポイント

こんちにわ。

IT活用プランナーまたの名をWeb集客先生のやまもと(@heronokenta)です。

先日、クライアントのWebサイトリニューアルの打ち合わせに行ってきました。

実はぼく、とてもとてもとても大事な事をあなたには黙っていました。

それは

Webデザインはしません

システム開発はしません

ブログの構築もしません

やまもと

なんとなんとなんと、ぼくが手を動かして何かをする事は、基本的にないのです。

これは、ぼくの優良クライアントしか知らない事実です。

では、何をクライアントに提供しているかと言えば、具体的な問題解決方法の提案と問題解決支援です。

問題解決の実行はクライアント自身に行ってもらいます。クライアントが出来ない場合は、その道の専門家や業者を呼びます。ぼくはクライアントが問題解決が出来るようにあらゆるサポートをしているだけなんです。クライアントと専門家や業者の間に入って、ハンドリングを行ったりします。

実は、ココを期待して頂いているんですね。ぼくも、ココをやっていきたいと思っています。

中には、ぼくがクライアントに成り代わって、キャッチコピーを考えたり、ライティングをしたり、データ整備をしたりと手を動かすケースもあります。が、もちろん別途料金を頂いているか、成果報酬の場合です。はい。

さて、今日は先日完結した「疾風怒濤のCRMマーケティング」の完成記念第2弾として、キャラクターを使ったコンテンツ作りのポイントをシェアしていきます。

相棒は、落とし物を交番に届けてもらった自称美人アンカーウーマンのカツヨです。

スポンサーリンク

キャラクターを使ったブログ記事・コンテンツをオススメする5つポイント

ブログの記事には書く人の個性がそのまま反映されます。

まさに、ブログはブロガー・ブログ主を表す鑑、そのものです。

しかし、その事が作風をマンネリ化させてしまったり、ブログが書けないというスランプに陥ったりする遠因ともなります。

そこで、マンネリ化・スランプを打破する一つの作戦としてキャラクターの利用が効果的です。

ぼくのブログでは、カツヨというキャラクターを使っていますが、このカツヨが登場する前と登場する後では記事の幅が大きく広がりました

ちょっと、モット早く呼びなさいよ!!

カツヨ

と言うことで、早速、オススメするポイントを紹介していきます。

これよ!!

  • マンネリ化を回避できる
  • 印象付けることが出来る
  • みんな漫画好き、読みやすくなる
  • 書きにくいことを書ける
  • 笑いが取れる

カツヨ

マンネリ化を回避できる

ブログを書いていると、「書く事がない」「何を書いて良いかわからない」という心理状態に陥ることがあります。つまり、スランプ。ぼくも一時期そんなスランプに陥った事があります。

集客の為にはじめたブログでなかなか結果が出ず半ば諦めかけていたとき、ブログマーケティングスクールに出会い、門を叩きました。そして、JUNICHIさんの1時間無料コンサルを受けてから、出来上がったのが「カツヨ」というキャラクターです。

それまでは、ぼくが一人で話をするというスタイル(ブログと言えば、ま~~~みんなそうやけどね)でしたが、カツヨが出来てから掛け合いが出来るようになって、ブログ記事がかなり書きやすくなりました。

そう!!ならわたしに感謝いなさい

カツヨ

相変わらず、上から目線だね~

やまもと

いいのよ!!これがわたしのキャラなんだから。

カツヨ

は~~い

やまもと

本当に一つの突破口を見つけた感じです。

印象付けることが出来る

これまでたくさんのブログを読んできましたが、キャラクターを使ってブログを書いている人はほとんどいません。これマジです。

では、ブログにキャラクターを登場させてブログをちょっと紹介しておきます。

まずは、EXCELでマクロの作り方を解説している素牛よ。創作エクセル工房 素牛庵というブログを書いてるわ。リンク先は、魔九郎というキャラクターの初登場回よ

カツヨ

わかる人にはわかるキャラですな

やまもと

次は、婚活戦士の横ちゃんのブログ「Yokota@Blog」。らぶどくんというかわいらしいキャラが、毎回横ちゃんに突っ込みを入れるのよ。

カツヨ

クスッと笑えるよね

やまもと

そうそう、受験生必見の「教えて魔界先生!」も忘れちゃダメよ。

カツヨ

そうだね~~。結構、笑えるからね(^^)

やまもと

最後に、JUNICHIのところ、ブログマーケッターJUNICHI。ちょいちょい、新しいキャラが登場してくるわね。

カツヨ

最近では、ボイーンのサチコさんが登場したね。

やまもと

定期的に見回っているブログでキャラクターを使っているブログはほとんどいないので、読んだ人の印象に残ることは請け合いです。

そして、ぼくが知る限りキャラクターを使ってめっちゃ印象づけに成功しているコンテンツが「沈黙のWebマーケティング」です。一度、読んだら忘れられない濃いキャラと、ちょっと寒い笑いとベタなストーリー展開でWebマーケティングを学ぶ事が出来ます。

これくらいのコンテンツが作れるように精進します。

みんな漫画が大好き、読みやすくなる

ブログでキャラクターを使うようになって、ブログの記事をFacebookに投稿すると、

わかりやすい

かつみ

す~~~っと、入ってきました

としこ

というコメントをたくさん頂くようになりました。

同じ内容でも文字だけより、イラストや写真付き、更に漫画で説明の方がわかりやすく、伝わりやすくなります。

ぼくは子供の頃から、漫画を読んで育っているので、文字だけの情報より視覚から情報が入る漫画にはとても親しみがあります。

小説は色々な描写で想像力を養うことが出来ますが、ブログの記事では頭を使わずにサッと読める楽しいコンテンツが求められているので、漫画は最適な表現方法です。

あなたも、ワンピースやドラゴンボールって大好きですよね~~~。

安西先生ジェネレーター

安西先生、スラムダンクが大好きです!

やまもと

書きにくいことを書ける

キャラクターを登場させることで、自分自身の口からは言いづらい事をキャラクターを使って伝える事が出来るようになります。

実は、これはとてもとてもとても重要な要素です。もちろん、ブログを書く上でね。

ぼくの場合、説教くさくなったり、押しつけがましくなったりしそうな時には、先回りしてカツヨが話しています

この先回りがとても大事なんですね。

ぼくがブログを書く時に頭に思い浮かべている人からも、

カツヨさんが言うから、嫌みがなくっていいですよ~~

やまもと

って言ってくれていましたので、効果ありです。

掛け合いをしているので、会話の内容は読者ではなく掛け合い相手に向かって言っています。

つまり、読者は第三者として静観できるのが良い所です。

笑いが取れる

そして、これがキャラクターを使う上で最も重要な要素です!!!

一人漫才や落語でも、登場人物は複数ですよね。一人の芸人さんが、複数の人を演じ分けています。まさに職人技なのです。

しかし、ブログは常に自分自身が一人しかいないので、演じわけが出来ません。

特に、笑いと取ろうと思ってやってしまう一人突っ込み一人ボケはかなり寒くなるので、自分以外の誰か欲しいです。

自分がボケたら、相手に突っ込みを入れてもらう。

相手がボケたら、自分が突っ込みを入れる。

この笑いは当たり前のことですが、一人だけでは出来ませんね。

キャラクターを使うことで、自然に笑いを作り出せるようになります。

真面目な記事の中にクスッと笑えるエッセンスとかいいですよね。

やまもと~~~~!あんたセンスないのにエラそうな事を言わないの!!

カツヨ

・・・・

やまもと

自虐で(爆)とか、分からない人には分からないですからね・・・。

キャラクターを使ったブログコンテンツをオススメするまとめ

と言うことで、今日はキャラクターを使ったらコンテンツの幅がでるYO~というお話でした。

ぼく自身がカツヨに出会って、ブログを書くのが楽しくなりました。そのお陰で、「疾風怒濤のCRMマーケティング」というコンテンツも作りましたし、今後もキャラクターを使って様々なコンテンツを作って行きます。

分かりやすく、誰が読んでもわかる、読みやすいコンテンツ作りを目指して、今日もブログを書きました。

もし、ブログに何を書いていいかわからないという時は、キャラクターを使って記事を作ってみてください。作り方は、また次回以降お届けします。

では、バイチャ

やまもと

Copyright©マーケティング・ヒーロー ケンタ,2024All Rights Reserved.