No fun, No business. 楽しくなければ、ビジネスじゃない。

告白します。私が気になってほぼ毎日ウォッチしているブログ

    
\ この記事を共有 /
告白します。私が気になってほぼ毎日ウォッチしているブログ

こんにちわ。やまもと(@heronokenta)です。

私、今月から「ヨッセンスクール ブログ科」というサロンに参加しております。月間80万PVを誇る「ヨッセンス」を運営しているブロガーヨス氏(@yossense)が主宰する有料サロン。

第2期の募集では間に合わず、第3期の募集でやっと参加することが出来ました。参加した経緯は、Facebookのタイムラインでたまたま誰かがいいねを押してサムネイルが表示され、何となくリンクを踏んで飛んで行った先のページが気になったから。

もう一つ、「ブログマーケティングスクール」というコミュニティにも参加しています。こちらは月間30万PVの「ブログマーケッターJUNICHI」を運営している松原潤一氏(@Junichi_Santa)が主宰です。

どちらも同じく志を持つ仲間と切磋琢磨できます。人と人の繋がりはどこまでいってもとても大切だと実感してます。

さて、いきなりですがクイズです(*^_^*)

11月はブロガーにとってとてもとても大切な月だそうです。それは何故か、次の3つの中から正しいと思うものを選んでください。

  1. 年末年始に向けてネタを仕込むから
  2. いきなり大炎上するというジンクスがあるから
  3. 大好きなブロガーから告白されるから

正解は、「3.大好きなブロガーから告白されるから」です。

正しくは、自分の好きなブログを告白するといういつの頃からかわからないけど、ブロガー業界(どんな業界かはしらないけど)では定番のイベントがあり、自分の大好きなブロガーから「あなたのブログが大好きです」と告白されるから妄想に浸れるという事です。

そんな訳で、私が日頃更新が気になってなってたまらなくて、チェックしまくっているブログ2015年版を紹介します。

スポンサーリンク

歯に衣着せぬいいプリが最高です「More Access! More Fun! 永江一石のITマーケティング日記」

ご存じの方も多いかもしれませんが、永江一石氏(@Isseki3)の運営するブログです。2013年夏に起こった大事件「【緊急警報!!】ロリポップとGMOのinterQのWordPressが軒並み乗っ取られてます」をきっかけにブログを拝見するようになりました。

この大事件を復習しておくと、ロリポップのサーバにセキュリティホールが存在し、そのセキュリティホールを突かれてロリポップ上にあるWordPressで運営しているサイトが悉く書き換えられたという大事件です。なんと、私のクライアントのサイトも書き換えられました。

その後、2年以上にわたり読み続けているには、理由があります。勿論、ブログが大好きだからwww。

では、どんなポイントが大好きなのかを語っていきます(興味がない人は、そっとこのページから離脱してね)

大好きポイント その1. 切れ味

ブログで最も大切なものは、「切れ味」ではないかと改めて思います。「切れ味」の無い表現できないなんて、クリープのないコーヒーのようです(古いw)

例えば、ブログに顔出しするのが不安だぁ〜見たいな人へはこんな切れ味鋭い記事がオススメです。

なんのためにブログ(または記事)を書くのか』この中で、永江氏はこんな切れ味鋭い投稿をされています。

ネットの世界でちょっと名前が売れてもほとんどの人はテレビに出ないと知らないんだよ

そうそう、近所の人や友達に何か言われて顔出し辞めるくらいなら、あなたのネットの世界はその程度の広さでしかないって言いたい!!

また、会社員がWebサイトで顔出しできないっていう時には、『一般のサイトもブログもこれからは顔出しの時代。間違いない』の記事中でこんな風です。

だったらそもそも店頭に立てないでしょ。109でカリスマ店員やっていれば1日に何千人も顔を見られますよ。

激しく同意で御座います。他にもたくさんあるのですが、上げたらキリがありません。

そんな中でも私が一番のフレーズがあります。

それが「不肖私が調べて参りました」、「不肖私が素人にもわかるように落とし込んで解説させていただきたいと思います」という「不肖私が・・・」シリーズです。

このフレーズを目にすると、電車の中でも「ニタッ」てしちゃいます。

最近はこの記事に出てきます。『消費者が買うのは「機能」ではなくて「使用体験」や「ストーリー」(バルミューダはわかってる)』。

大好きポイント2. 取り扱いジャンルが私好み

取り扱うネタは、IT、マーケティング、ビジネスを始め時事ネタ、政治ネタにもどんどんと切り込んでいます。

2015年夏は、安保ネタを中心に取り上げていたので、私はこのサイトで勉強してました(うちはTVないので、ニュースはネットで。でも、ニュースサイトでは詳しく解説しないので大変助かりました)。

ネットで見たり、気になったニュースをもとにブログを書こうと思うと先に書かれているケースが多々あります。自分で発信するよりブログを読んで満足してしまいますwww

そして、特にIT系の自腹購入レポートはオススメです。

例えば、この投稿『MacBook Proから自腹でHP Chromebookに変えたけどなんの不都合も無いどころか・・』。永江氏は長年Apple信者でMacを利用されていたようですが、野島製作所の訴訟を知りApple信者を脱却すべくChormeBookを購入されたときの顛末が書かれています。

ただ、購入するだけではなく様々な業界裏話的な話も書いてあり、読んでかなり笑わせて頂いたwww

ちなみに、野島製作所はAppleのMacBook ProとMacBook Airの電源アダプタに使われているMagSafeの技術を持っている会社で、巨人Appleを訴えた勇気ある日本の中小企業です。

他にも、少し古い記事(2013年12月)ですが『MVNOのSIM自腹対決 OCNモバイルONE 対 IIJmio』はオススメです。

自分で購入した体験レポートは、書く人によりとても差が出ます。私の中では永江氏のレポートはNo1です。

大好きポイント3.有料級ウラ話

ご自身がコンサルティングをされたお客様の情報も伝えているので、凄く参考になります。コンサルティング方法についても語られている事もあり、自分の仕事の参考にさせて頂いております。

最近では、『セブ島の英語学校を「結果にコミット型ビジネス」としてリニューアルした話』、『スマホでチケット購入からスタンプ、記録、プレゼントまで完結する初めてのサービス「PassMe!」について語るよ』等があります。

どちらも、実際にコンサルされた時の話が登場しています。コンサルされたお客様のサイトを見るだけでも勉強になります。

ブログには繰り返し繰り返し同じ事を色々な視点から語られているので、誰かにコンサル紹介してって頼まれたら面識はありませんが、一番最初に紹介させて頂きたいですwww

しかもしかも、月額300円(税別)でメルマガを発行されているのですが、なんと直接質問すると回答をしてくれるという凄いメルマガです。コンサルを受けたい、けど怖そう・・・。でも、メルマガなら何とか質問できるかもしれない方にはオススメです(メルマガはこちらか購読できます)。

あ、そうそう忘れちゃ行けないのがお節介コンサルです。ネット上でネタを見つけて私ならこうする的な話を展開されるのですが、私はこの話が大好きです。

例えば、『名古屋グランパスのWEBマーケティング担当者募集につっこんでみる』。名古屋グランパスがWEBマーケティング担当を募集したときの公告を見てバシバシ突っ込んでいました。で、その中でこんなセリフが登場します。

あえて名古屋グランパスの平社員に応募してくるのかというのが謎です。

身も蓋もない突っ込み・・・。私は大爆笑でした。

今日のまとめ

実は他にも毎日チェックしているブログあるだろうって思ってたのですが、このブログしか毎日チェックしていませんでした。自分で吃驚です。

この記事を書きながら私も誰かの役に立てる情報をもっともっと世に送り出したいと心を新たにしたのでした。

このページの下に付けたCTAは、この永江氏のメルマガをパクってはじめてみたものです(^^;

そして最後の最後、今回のブログは冒頭で紹介した「ヨッセンスクール ブログ科」の11月の企画「みんなで同じテーマで書こう!!」を受けて書いてみました。

Copyright©マーケティング・ヒーロー ケンタ,2024All Rights Reserved.