No fun, No business. 楽しくなければ、ビジネスじゃない。

WordPressにQuick AdSenseを導入してアフィリエイト収入を増やしてみよう

    
\ この記事を共有 /
WordPressにQuick AdSenseを導入してアフィリエイト収...

ブログを運営しているブロガーは、大なり小なりブログからアフィリエイト収入を得たいと望んでいる。もちろん、わたしもアフィリエイトで収入を得たい。

こんにちわ。ITビジネスパートナーのやまもと(@heronokenta)です。

現在、わたしが利用しているテンプレートは「ハミングバード」だ。ブログを書くことに集中が出来るように作られているテーマということで、カスタマイズの必要性を全く感じない。

お陰様でカスタマイズに時間を取られる事がなくなった、わたしにとってはありがたい限りだ。

更に、アフィリエイト広告を貼る場所がガジェットとして用意されている。しかも、PCとスマホの2種類。後は用意されたガジェットにアドセンスの広告コードを貼るだけで簡単に運用が始められる。

わたしも当初、用意されたガジェットにアドセンスのコードを貼り付けて運用していた。しかし、他のアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)の広告も貼っておけば少しくらい収入が増えるだろうという下心でa8、アマゾン、バリューコマース、楽天のアフィリエイトも貼ってみることにした。

そこで、今日はブログにアフィリエイトのさりげなく設置する方法についてシェアしたい。

相棒はアフィリエイト収入で海外旅行に行きたい自称美人アンカーウーマンのカツヨだ。

スポンサーリンク

アドセンスは貼っとけばいいわけじゃない

やまもと!このブログのアフィリエイト収入で、わたし海外旅行に行きたいんだけど、あとどれ位でいける?

カツヨ

海外ってどこに行きたいんですか?

やまもと

もちろん、ハワイよ!ハワイ!!

売れっ子になってお正月、レポーターにホノルル空港で待ち構えてもらわなくっちゃ

カツヨ

へ~~、ハワイですか・・・。10万円くらいでいけるとすれば、今のペースで行くと5年くらい?

やまもと

は~~~?5年?!もっと早くいけるように工夫しなさいよ。

PVを上げるのはもちろんだけど、バンバンアフィリエイト貼って収入増やして、わたしがハワイに行けるようにしなさいよ

カツヨ

あの~~、わたしはアフィリエイト収入より仕事が欲しいんですけど・・・・

やまもと

そんなこと言ってるから、アフィリエイト収入が増えないのよ。

いいから、問答無用で増やしなさい!!!

カツヨ

分かったよ。少しでも早くカツヨさんがハワイに行けるようにアフィリエイトも頑張るよ。

兎に角アフィリエイトを貼ればいいって訳じゃないからね~。ちゃんと考えて貼って行かないと。

やまもと

よし!なにわともあれ、しっかり考えてアフィリエイト収入を増やしていってね。

カツヨ

では、始めにハミングバードの広告ガジェットの位置を確認しておこう。

affi_setting_01

 

アドセンスの注意事項

ここで、アドセンスについて復習をしておこう。

Google adSense(グーグルアドセンス)は、Googleが提供している検索連動型広告及びコンテンツ連動型広告の広告配信サービスの総称。「コンテンツ向けAdSense」は、所有するウェブサイト(ブログでも可)に広告コードを貼り付けると広告が表示され、その広告がクリックされると報酬が得られる仕組みとなっている。Google AdSenseのシステムが自動的にサイトの内容を解析し、そのサイトにあったコンテンツ連動型広告を配信するシステムである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Google_AdSense

 

アドセンスで収入を得たい場合は、Googleにブログを審査してもらい、通過する必要がある。

そして、アドセンスの広告コードを貼るには幾つかの制限があるので注意が必要だ。この注意事項はアドセンスのヘルプに「広告掲載に関するポリシー」として公開されているので、必ず熟読しておくこと。

掻い摘まんで、説明すると次の様な事だ。

  1. アドセンス広告のクリックを誘発するような行為の禁止
  2. アドセンス広告の不自然なアピール
  3. 誤解を招く見出しの下での広告配置
  4. 画像と広告の並列配置
  5. スクロール為なければ見えない位置にコンテンツを押しやるサイトレイアウト
  6. 広告フォーマットに似せたコンテンツ
  7. 報酬の提供
  8. 広告とFlashゲームの間隔は150ピクセル以上
  9. コンテンツ向けAdSenseユニットは1ページ3つ以内

 

ハミングバードは上記のうち9番目を意識して、広告ガジェットが作られている。

 

アフィリエイト広告用にプラグインを導入する。その名は「Quick AdSense」

プラグインを選ぶには単純に動けば良いというわけでもなく、色々な要因がある。今回はプラグインを選んだ理由も解説してみよう。

プラグインを選んだ理由

WordPress本体のバージョンアップ、テーマのバージョンアップ、プラグインのバージョンアップ等、WordPressを運用しているなら避けて通ることが出来ないのがバージョンアップだ。

カスタマイズしてしまうとバージョンアップ時に、再度カスタマイズをする必要が発生することがある。子テーマで対応すれば良いという意見もあるが、本体がバージョンアップでどう変更されるか分からない以上、限界がある。

そこでなるべくカスタマイズは行わず、そのままの設定で運用するのがわたしのやり方。どうしてもカスタマイズしたい場合は、必ず子テーマ上で出来るカスタマイズにとどめることにしている。

そんな訳で、アフィリエイト広告も出来るだけ使い勝手の良いプラグインをそのまま利用したい。ググって調べた結果、今回導入したのが「Quick AdSense」だ。

この「Quick AdSense」を選択したポイントは次の通り

  1. ショートコードで広告を差し込める
  2. 全ての記事に自動で広告を差し込める
  3. ランダムで広告を入れ替えられる

 

インストールと設定

では、簡単にインストールの流れを確認しておこう。

「管理画面」の「プラグイン」→「新規追加」をクリックし「プラグインを追加」に移動。キーワードに「Quick Adsense」と入力し検索。検索結果に「Quick Adsense」が表示されたら「今すぐインストール」をクリック。インストール完了後、有効化する。

affi_quickad_01

 

次に実際にQuick Adsenseの設定を行う。「ツール」→「Quick Adsense」をクリックだ。

affi_quickad_02

 

ここでは広告を自動で差し込む件数場所を指定することが出来る。

affi_quickad_03

 

差し込み位置 説明
Beginning of Post 本文の最初の行
Middle of Post 本文の真ん中
End of Post 本文の最終行
right after the <!– more –>tag moreタグの後ろ
right before the last Paragraph 最後の文章(<pタグ>)の前
After Paragraph 指定した文章(<p>タグ)の後。例えば、5を指定すると本文の5番目の<p>タグの後
After Image 指定した画像の後。例えば、2を指定すると2個目の画像の後。

 

今回、QuickAdsenseの導入を決めたのが、この差し込み機能だった。しかし、既に書いた本文に差し込むと予想以上に変な場所に広告が差し込まれた。

例えば、Middle of Post を指定した場合、こんな場所に差し込まれる・・・。

affi_quickad_omg

 

文章と文章の間ならまだしも、説明の途中に割り込まれるとコンテンツが読み辛くなる。これでは、読者がコンテンツを読まずに離脱してしまう。

他にも自動で差し込む設定を試してみたが、すべての記事で最適な差し込み場所は見つからなかった。これはあきらめるしかない。。。

従って、当初の目論見は脆くも崩れ去ってしまった(泣)。

理想は最初の<h2>タグの前に差し込んでくれるのが嬉しい(だれか良いプラグインがあれば教えてほしい)。

 

ショートコードは以下の図のものが使える。今回は各記事にショートコードを貼り付けることで対応をする。

affi_quickad_04

 

しかも、編集画面にクイックタグボタンとして表示することが可能だ。「RndAds」を使って登録した広告をランダムに表示させることにした。

affi_quickad_04_2

 

そして、ここに広告コードを貼りまくる。

affi_quickad_05

 

Ads1~Ads10まで計10個の広告コードを貼り付けることが可能だ。好きなASPのコードを貼り付けよう。

「中央」となっている部分は広告の表示位置だ。ここは中央のままでOK。

「50px margin」となっている部分は、広告の周囲の余白だ。少なすぎると本文との境目が分かりづらくなるでテーマに合わせて調整する。

ウィジェットを利用してサイドバーに広告を表示したい場合は、ここに広告コードを書く。

affi_quickad_06

 

そして、最後に設定を保存すれば準備完了だ。

 

広告の位置を調整する

Quick Adsense導入後の広告の位置はこうなっていた。

affi_setting_02

 

右上は「カツヨが斬る!!」のバナーに変更。記事下の広告はアドセンスの横にアマゾンを並べてみた。

しかし、これではせっかく貼れるGoogleアドセンスを1つ無駄にしてしまっている。更には「カツヨが斬る!!」のアピールも弱い。

そこで上記の配置を次のように変更する。

affi_setting_03

 

右上はアドセンスに戻す。アイキャッチの横にカツヨのバナーがあっても押されなさそうだ。カツヨのバナーは、自動追尾の一番上にもってきて、常に目に触れるようにする。

そして、ここからが大変なのだが、これまでの記事の本文に随時広告コードを入れていく作業が発生することになる。もちろん、優先的に差し込んでいくのは流入の多いページからだ。

後は、実際にアフィリエイトのクリック率等を見ながら場所の調整を行っていけばいいだろう。

やまもと。ちゃんとデータみて確認しなさいよ!!

カツヨ

 

やまもとの視点

今回は「ブログのカテゴリーは読者目線になっているか?記事の整理整頓はカテゴリーから」で大幅なカテゴリ変更を行ったために、大量のリライトが発生している。

これはチャンスだとばかりにリライトのついでに広告コードを差し込んでいく作戦だ。時間がかかっても見直して完遂したい。

今まで無策にリンクを貼っていただけでも、ポツポツとアフィリエイトで売上が上がっているので、今後は戦略的に対応していきたい。

 

さ~、ブログの改善はまだまだ続くわ!次は本格的なリライトよ!!

カツヨ

 

 

Copyright©マーケティング・ヒーロー ケンタ,2024All Rights Reserved.